【税理士事務所にありがちなイメージと当事務所のスタンス】
専門用語が多くて、説明がよくわからない
当事務所では「難しいことをやさしくお伝えする」ことを心掛けております。
難解な財務諸表を単なる表面上の過去の数字としてではなく、未来を創造するために活用いたします。
必要な売上や目標売上はいくらか、各利益率は何%に設定すればいいのか、固定費は最適化できているか、現金預金は手元にいくら確保しておくべきか等々わかりやすくご説明させていただきます。
処理はしてくれるけど、何も提案してくれない
当事務所では、顧問契約の場合、定期訪問時にリアルタイムな経営成績や納税予測をご説明させていただいた上で、適切なご提案をさせていただきます。
また、当事務所ではお客様との長期的な信頼関係が最も大切と考えておりますので、税理士事務所側の利益にしかならない節税商品や本来不要なサービス等をご提案することは一切いたしません。
質問をしたが応答が遅くてモヤモヤする
当事務所ではスピーディーかつ的確な応答を心掛けております。
お電話、メール、Line、チャット等にもご対応しております。
高度な税務判断が伴うご質問や精査にお時間が必要なご質問につきましては、応答期限をご提示した上で期限内にご返答させていただきます。
料金体系が不透明で不安
料金はすべて料金表にもとづいて明確に、かつ、事前にご説明いたしますので「後からびっくり」なんてことはありません。
当事務所では料金、サービス内容、事務所の方針等について、お客様にご理解とご納得をいただいた上で顧問契約をしていただくことがベストと考えております。
したがいまして、ご契約前にお客様から他の税理士事務所様へ相見積もりをしていただいた上で、料金やサービス内容等を比較検討していただく事を推奨しております。
デジタル対応が遅れている
当事務所ではクラウド会計、WEB面談、ペーパーレス等々に対応しておりますのでデジタル世代にもぴったりです。
もちろん紙ベースやFAXでのやりとりにも対応しております。
営業がしつこい
当事務所ではお客様との長期的な信頼関係が最も大切と考えておりますので過剰な営業活動等は一切いたしません。